HAND-DYED BELT
ピューターバックルベルト
手染めブラウン:¥28,000(+tax)
手染めブラック:¥26,000(+tax)
material:
牛革「Sベンズレザー」
バックル「ピューター(錫合金)製」
tailoring:シニュー手縫い
size:約35mm幅、約4.5mm厚
------------------------------------------------
ベルトの穴は5つで、長さは2タイプあります。
各穴に通して、バックルを留めた状態での長さが以下の通りです。
[Mサイズ]:80cm/82.5cm/85cm/87.5cm/90cm
[Lサイズ]:85cm/87.5cm/90cm/92.5cm/95cm
手染めブラウン[Mサイズ]のみ在庫あり。
下の写真の現品を、お支払い後3日以内に発送いたします。
▼手染めブラウン[Mサイズ]
手染めブラック[Mサイズ]、[Lサイズ]両色は、ただいま在庫がありません。
ご注文後に製作する【受注生産品】となり、ご注文いただいた順番におつくりします。
お届け時期はご注文後約2〜3ヶ月【現在の納期】はトップページでご確認ください。
この商品は、天然皮革を手染めしておつくりするため、一点一点色味や革の表情が異なります。
仕上がりはお任せいただき、掲載写真と多少の違いが生じることをご了承ください。
お客様のご都合による返品・交換はできませんので、ご注意ください。
※[Mサイズ][Lサイズ]以外のサイズもオーダー可能です。ご相談ください。
------------------------------------------------
Sベンズレザー
最高品質の天然皮革[Sベンズレザー(牛革)]を使った、SWLのベルトは、
約4.5mmもの厚みがある革を一枚で巻く、重厚で存在感のある男らしいベルトです。
そして、[Sベンズレザー]の魅力が最も実感できるアイテムと言ってよい一品です。
ベンズというのは、牛革の背中からお尻の部分の名称で、ここが最も丈夫で伸びにくい部分です。
さらに「Sベンズレザー」という革は、日本の職人の手により、2ヶ月以上かけてじっくり鞣された革で、
工業用のベルトにも使われるくらいのコシの強さがあるので、
使い込むことで柔らかく馴染んできますが、ヘタレてこないのが魅力です。
圧倒的な革の質の良さは、巻くと必ず違いが分かります。
巻くと身も心も引き締まるとご愛用者が多く、違う色や幅でのリピート注文がとても多いアイテムです。
「ベルトは、もうSWLの以外はムリ、巻けないかな・・・」(千葉県A様)というお客様もいらっしゃるくらいです。
革の良さを活かすために、私たちが最も時間を費やしているのはコバ(断面)の仕上げ。
凹凸がなくなり滑らかになるまでヤスリがけし、ツルツルになるまでしっかりと磨き上げたコバは、
とても手触りがよく、巻いた時の見た目にも高級感を感じさせます。
厚みのある上質な一枚革ベルトは、革が剥がれたり擦り切れたりすることがなく、
手をかけてやれば生涯巻いていただけるつくりです。
使うほどに味わいを増す上質な天然皮革だからこそ、
[育てる愉しさ]も存分に味わっていただけるベルトです。
------------------------------------------------
ピューターバックル
バックルは「ピューター」製のものをセレクト。
ピューターとは、錫(スズ)を主成分とした合金のことです。
ピューター無垢で、メッキをかけていないので剥がれたりせず、
素材そのものの風合いと、革と共に経年変化を楽しめるのも魅力です。
革に負けない重厚感があるこのバックルは、無骨で男らしい雰囲気が魅力です。
バックルは手縫いで縫い付けているため、長年の使用にも耐える丈夫さがあり、
糸が切れたり、バックルが壊れても、縫い直して修理することが可能です。
------------------------------------------------
[ 使用している革について ]
北米産の最高品質の原皮のみを使用し、高い技術とこだわりを持つ日本の職人さんが、とことん手間と時間をかけて鞣すことで生まれる、最高級牛革[Sベンズレザー]。
長く愛用するために必要な[丈夫さ]と、ワンランク上の使い心地を感じることができる[モッチリ感]を兼ね備えた、SWLが惚れ込んだ牛革です。
SWLではこの革の魅力を最大限に活かせるよう、独自の手法で染色し、全て手縫いで仕立てています。
Sベンズレザーの製造過程からこの革への思い入れまで、[昭南皮革工業所]を見学させていただいた時の写真を交えながら、たっぷりとお伝えしているページがあります。
Sベンズレザーについてより詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
>> SWLが惚れた革[Sベンズレザー]
[ 手染めブラウン(茶) ]
SWLでは、長年使い込んだような味わいのある雰囲気を、使い始めから楽しんでいただけるよう、独自の手法で染色しています。
使い込むことで、より味わい深さを増していきます。
革本来の持つ表情を活かした特殊な染め方ですので、一点一点仕上がりに違いがあることをご了承ください。
ぼかし具合や明るさは、革の表情を見ながら調整しますので、仕上がりはお任せいただきます。
[ 手染めブラック(黒) ]
SWLでは、黒も独自の手法で染色しています。同じ黒でも、染料や染め方により雰囲気が異なります。
使うほどに味わい深さを増していくSWL の黒を、ぜひお楽しみください。
------------------------------------------------
【ご購入前に必ずお読みください】
SWLでは、素材本来の持ち味を活かすため、色止め・傷隠し等の加工を行わず、できるだけナチュラルな状態の革を使用しています。
そのため、色落ち・色移り、また革本来の持つシミ、シワ、色むら、ツメ傷、スリ傷などがあります。(使用上問題のある箇所は除いています。)
素材の特性としてご理解いただき、その風合いをお楽しみください。
ナチュラルな状態で使うからこそ感じることのできる革本来の持つ魅力を私たちは大切にしていますが、
表面の綺麗さや、均一性をお求めの方にはお勧めできませんので、ご理解の上ご購入ください。
お客様のご都合による返品・交換はできませんので、ご注意ください。
------------------------------------------------
【ご購入後のアフターフォロー】
SWLで製作させていただいたアイテムは、以下のアフターフォローをいたします。
■メンテナンス(クリーニング・オイルメンテナンス)
■補修(断面の磨き直し、色入れ etc)
■修理(縫い直し、部品の交換 etc)
■改造(パーツの追加・変更、ベルト穴の追加 etc)
詳しくはこちらをご覧ください:
アフターフォロー